思考を柔軟にしていけば何でも稼げる
こんにちは、志村光一です。
先日、私のコンサル生と一緒に
スカイプによるグループコンサルをしました。
で参加者さんにはそこで、
■なんのビジネスで何を達成したいか?
という事業計画を2ヶ月ですが先まで考えていただきました。
で結論から言うと、
【まだまだ発想や思考が凝り固まっているなぁ】
というように感じました。
特に感じたのは
■自分より稼いでいない人に対してじゃないと商品は売れないのではないか?
ということです。
せどりで月収5万円しか稼いでいないからと言って、
月収5万円以下の人にしか教えられない
ということでは全然ありません。
いつも言うようにようは【魅せ方】の問題なんです。
せどりで月に5万円しか稼いでいないからといって、
■じゃあせどり初心者を集めよう!
というところにしか視点がいかないと、
競合との差別化も出来ませんし、
稼げない集団への仲間入りまっしぐらです。
情報発信をして稼いでいこうと考えている方は、
自分自身の棚卸しを普段からしていると思います。
そこで、自分が月に5万円しか稼いでいなくても
なにかしら得意としているジャンル、
なにかしらの得意分野があるはずです。
それを
【いかにして興味を持たせて魅せていくか?】
【いかにしてターゲッティングをずらしていくか?】
これをもっと真剣に考えれば、
別に【初心者だけ】をターゲットにする必要は全然ないわけで。
私がいままでアドバイスをした方には
■そんな発想はありませんでした!!
というようにいつもびっくりされるのですが、
別に私が特別なのではなくて、
これって、もう【経験の差】【勉強の差】しかないわけです。
だから常日頃から
【自分自身で本気で頭をひねって考えてみる】
ということがめちゃくちゃ重要なんですね。
そうすると、【企画力】が身についてきます。
今回のスカイプコンサル参加者にアドバイスしたのは、
■普段の自分が仕入れて稼いでいる◯◯ショップの仕入れ結果を、
◯◯で◯◯してコンテンツにし、そのコンテンツを◯◯にすれば
ものすごく魅力的な商品がすぐ完成しますよね?
これならじゅうぶん、3万円とか5万円でも売れますよ!?
とアドバイスしました。
そしたら
【それならすぐできますね!その発想はなかったです!】
と、かなりやる気になってくれてよかったです。
【自分はせどり初心者にしか教えられない】
といって自分のコンテンツに自信がなさげだったので、
これで少しは自信がでたのではないでしょうか。
こんな感じで、少しずつでいいので
視野を広げていく訓練をしていかなければいけません。
特にこういった企画力がない人というのは、
とにかく【インプットや勉強や経験】が全然足りていません。
でもって【成功事例】を全然研究していません。
稼げている人はなぜ稼げているのか?というと、
すでに稼いでいる人の理由や事例を研究しまくっていて、
自分に取り入れられそうなところはすぐに取り入れているからです。
こういうことを普段からできていないと、
自ずと視野が狭まっていくわけですね。
■稼ぐ系じゃないと情報発信しても稼げない
■コンテンツが作れないと稼げない
■無料レポートとブログからしか集客できない
■1ヶ月目から月収200万円は不可能だ
などなど・・・
どんどんと思考が凝り固まってしまいます。
となると結局、
無料レポートを作る
↓↓↓
ちょっとしか集まらない
↓↓↓
オファーしても数本しか売れない
↓↓↓
それを自動化しても売れないし、そもそもリストが集まらない
これを延々と繰り返すことになります。
例えばいますぐ稼ぎたいなら、
本当にいくらでも稼ぐ方法はあるわけです。
でも
【こうじゃないと稼げない】
という凝り固まった思考のせいで、
前に進むスピードがめちゃくちゃ遅いんです。
もしくは完璧主義というか・・・。
で、思ったより稼げなくて諦めちゃう。
教材や特典を作る
↓↓↓
無料レポートで集めた読者にセールスをする
これが稼げる方法の唯一の手段のように
思われがちですが、全然それだけではないんです。
稼ぐための基礎的な知識や情報であれば、
そんなのは王道教材を買えば
だいたいは手に入るわけです。
そうじゃなくて、もっと
■こんな発想があったんだ!
■こんな稼ぎ方はいけるんじゃないか?
こんな感じで、もっと柔軟に取り組んでいかないと
なにかで稼げなくなったら
代わりのビジネスがないのですぐに破滅します。
それにネットビジネス(マーケティング)を学んでおけば、
稼ぐ方法なんていくらでもあるわけです。
↓↓↓
個人経営のカフェにコンサルをしてステップメールを導入した結果・・・
こんな感じで、
【ネットビジネス系の稼ぐ系】の情報発信をすることだけが
ネットビジネスで稼ぐ方法ではありません。
人に教えられることがあって価値を提供できればなんでもマネタイズできるんです。
リストマーケティングは、
アフィリエイトやネットビジネスの世界だけの話ではないんです。
どの業界でも通用し、さらに最先端のマーケティングスキルなんです。
だからなおさら今のうちから真剣に学ぶべきだと思います。
というわけで話が長くなりましたが、
【固定観念にとらわれず、大胆にアクションをしていきましょう!】
ということですね。どんな世界でもこの考え方は重要です。
リストマーケティングやブログメルマガでの情報発信を
本気で学びたい方は、まずは私の無料セミナーに
参加してみてはいかがでしょうか。
↓↓↓
