おすすめ教材・ツールのご紹介
私はいままでに、教材やツール、高額塾、コンサルティングなどに
累計600万円以上を投資してきました。
その中でも、私がネットビジネス初心者、実践者に
特におすすめする商品・サービスをご紹介します。
これからネットビジネスを始めたいけれど、
なにから始めたらいいかわからないという方に
ジャンル別でご紹介しています。
自分の環境、性格にあったものをぜひ見つけてください。
もちろん以下で紹介する商品・サービスは、
すべて私は所持していますし、
自分自身の教材や商品も販売しています。
ご自身にあう教材・サービスを導入する上での参考になれば幸いです。
ツール系
■BANNER PLUS(バナープラス)
評価★★★★★
これがないとアフィリエイト活動ははっきり言って話にならない。
素人でも直感操作で簡単にバナーのデザインやボタンが作れる。
ヘッダーやブログパーツはもちろん、LPやセールスレターを書くときも必需品。
まさに使っていない人はいないであろう業界スタンダード。
デザインに無駄な時間とお金をかけずに、
こちらでさっさと作ってしまうのがベストな選択です。
■アメーバキング2

評価:★★★★★
アメブロ&ブログ集客には必須。
ライバル商品のアメプレスとほとんど同じ機能であるが、
私は両方使ってみた結果、明らかにアメーバキングの方が使いやすかった。
付属のアメブロのテンプレートもこちらのほうがかっこいいし、
機能もさることながらこちらのほうがユーザーインターフェースが
明らかに使いやすいため、こちらをおすすめします。
必要に応じてアメプレスと使い分けてください。
■SIRIUS(シリウス)

評価:★★★☆☆
■COLORFUL(カラフル)

評価:★★★★☆
テンプレート系
※ブログテンプレート■INFOPLATE5 WP(インフォプレート5 ワードプレス)

評価★★★★★
数あるワードプレスブログのテンプレートとしては、最もおすすめ。
SEO対策に優れ使いやすいのはもちろん、
なによりアフィリエイターで使っている人がほとんどいないので、
【ネットビジネス業界特有の怪しさ】を消すことができる。
ブログはあなたの入り口になるので、怪しく思われないためにも
同業者とは差別化を図っておきたい。
私もメインブログの一つに使っています。
■TCD BLOG PRESS(ブログプレス)

評価:★★★☆☆
■賢威(けんい)

評価:★★★☆☆
■AmebloBiz3(アメブロビズ3)

評価:★★★☆☆
■KAETEN JOY(カエテンジョイ)

評価:★★★★☆
※セールスレターテンプレート
■INFOPLATE5

評価:★★★★☆
コピーライティング系
■コピーライティング習得ハンドブック■現代広告の心理技術
■ネットビジネス大百科
■扇動マーケティング

評価:★★★☆☆
最初に購入した当初はそこまで価値がわからなかったが、
改めて何度も見なおしてみると、かなりの気付きがあった。
【人の動かし方】を学べ、なおかつそれをどうやって
アフィリエイト活動に活用していくか?という事例などを
合わせて学べるので、非常に素晴らしい教材だと思う。
が、基本的なコピーライティングをちゃんと勉強をしていれば
稼げないということはないので、無理してまで学ぶ必要もないと思うが、
一段レベルアップをしたい、自分のいまのアフィリエイト活動で
なにか限界を感じる、という方はぜひ見てみるといいでしょう。