アフィリエイト書籍で月収100万円稼げるようになるとか本気で思ってたらやばい
こんにちは、志村光一です。
先日、買い物ついでに
ふらっと地元の本屋さんに入ったんですね。
私はココ最近は、勉強のための本を買うときは
ほとんどAmazonで電子書籍を買うようになってしまったので、
めっきり本屋さんに行ってませんでした。
そこでちょうど買い物ついでだったし、
『たまには本屋でも行ってみようかな』
という感じで、最新の書籍を
パラパラと立ち読みしてたんです。
もちろん、ネット副業や
アフィリエイトのコーナーですね(笑)
最近はアフィリエイトでも
サイトアフィリ、ブログアフィリあたりが
やはりずっと根強く残っていて、
メルマガや自動化はもちろん、
情報起業や情報販売の本は、
副業系では一切ありませんでしたね。
まあ、まだまだそれくらい、
情報販売=怪しい
と思われているのかもしれません。
ブログでご飯を食べる!とか
書かれている最近のプロブロガー?の本も、
結局は情報販売だと思うんですけどね・・・。
※ちなみに、こちらの2冊はネットで副業!
という本ではなく、情報販売をれっきとした
ビジネスという意味で解説してくれる、
数少ない良書です。ぜひ読んでみてください。

まあ、それはいいとして・・・。
その本屋でパラパラと情報収集していると、
■ネットを使って毎月13万円の不労所得を作る方法!
だったかな?
(すみません、正確なタイトル忘れました・・・)
という、個人的に『おぉ!』という本があったので(笑)
手にとってみたんですね。
そしたら、その本は副業系の本では珍しく、
『ブログとステップメールを使いましょう!』
という内容だったので、期待して読んだのですが、
いざ中身を見てみると・・・
古い!!古すぎる!!!!
いやー、そのサービスもう使えませんから!
月収100万円以上稼いでいる人は、
そんなサービスなんて使ってませんから!
そのサービスは、人におすすめなんてできませんから!
と言った、非常におそまつなものでした・・・。
もちろん、ノウハウの基本概要は悪くなかったですよ。
ですが、そんなものはネットビジネスの世界で
ブログやメルマガを少しでもやってれば
普通に当たり前にわかっていることだし、
わざわざこの書籍で学ばなくても、
上記に紹介した2つの書籍のように、
他にももっと原理原則系の良い書籍ありますからね。
たまーにですが、
ネットサーフィンをしていると、
■情報教材なんて怪しいものに高額は払いたくない!自分は書籍で学ぶんだ!
という人が、結構な割合でいるんですよね。
ういう人を見ると、
本当に残念だなぁ~、と感じてしまいます。
はっきりいいますが、
■こうした書籍をいくら読んでも、アフィリエイトで満足に稼げるようになりません
もちろん、【稼ぎ始めるきっかけ】には、
書籍もいいかもしれませんよ。
よし!やってみよう!というきっかけを与えてくれる、
という意味では、書籍もいいと思います。
でも私は、ぶっちゃけ、
書籍だけで勉強してアフィリエイトで月収100万円とか稼げるようになった人、見たことないですよ。
先程のネットビジネスの書籍も、
発行年度を見たら、3年ほど前の書籍だったんです。
この移り変わりの早いネットビジネスの世界で、
3年遅れはかなり致命的ですよ。(原理原則の場合は別)
しかも、その著者の人も、
アフィリエイトの月収でいえば、
明確には書いてなかったですが、
たぶん月30万円くらいだと思います。(しかも3年前に)
昔は、こんな内容で月30万円も稼げたのか~、
と、逆に感心してしまったくらいです。
『本屋さんにおいてある書籍なんて、所詮こんなもんだよな~』
と、改めて再認識しました。
あと、そういった初心者向けの書籍って、
たかだか1500円とか、2000円くらいじゃないですか。
たったそれくらいの値段で、
本気で月収100万円とか、自由な人生をつかめるほど、努力する気になります?
ぶっちゃけならないんですよ。
『なんとなく勉強になったなぁ~』で終わるか、
本棚の肥やしになって、埃を被るのが関の山です。
その他の本もパラパラと立ち読みしてみたんですが、
・Amazonせどりで月30万円!
・メルカリ転売で月10万円!
・ブログで好きなこと書いてご飯を食べよう!
と言った書籍が、ずらりと並んでいました。
で、それらも案の定、
その方法はもう規制されてますから!
その方法はもう通用しませんから!
と言った、言い方は悪いですが、
もう今は販売しちゃダメな本ですよ(笑)
そんな本がいまだに書店でずらっとおいてあるんだから、
情報教材にしっかりと投資して勉強・作業している人は、
まだまだ安泰だな、と素直に感じましたよ。
だいたいそういった初心者向けの本て、
著者がまだ月10万円~30万円程度で
『達人!』とか言われているパターンが多いんですよね。
いやまあ、月10万円でも実績としては十分すごいとは思うのですが、
さすがに『達人!』は言いすぎではないでしょうか(笑)
まあそのへんは、出版社のやり方が優先されるので
しょうがないとは思うんですけどね。
手放しで情報教材をすべて肯定するわけではないですが、
まだまだ情報教材のほうが、
しっかりとした知識やノウハウを学べるものが多いですね。
まあ、その分高額なので、当たり前といえば当たり前ですが。
情報教材=すべて怪しい!
と言った短絡的な考えを持つ人は、
正直ほんとアホだなーとさえ思いますよ。
※参考記事
⇒■情報教材というものはなにか?
月収何百万円とか、億とか稼いでいる人で、
情報教材=悪とか思っている人、聞いたことありませんからね。
でもって、そういう人で、
情報教材から1度も学んだことがない!
私は全部書籍から勉強しました!
という人も、マジで1人もいないと思います。
これが、結論でしょうね。
ただ逆に、情報教材だけでなく、
書籍で勉強すべき分野もあります。
上記にも少し挙げたように、たとえば、
コピーライティング、心理学、マーケティングなど、
ちょっとやそっとの時間では本質が変化しない分野ですね。
これらを勉強しようと思ったら、
【名著】と言われる、有名な書籍を
たくさん読んだほうがいいでしょう。
なぜなら、それらは
数千億以上の売上を叩き出した天才と呼ばれる人たちや、
一生をかけて消費者心理や購買心理を研究し続けてきた人などが、
そのノウハウをきれいにわかりやすく
書籍にまとめてくれているからです。
【影響力の武器】や【人を動かす】や
【ザ・コピーライティング】などが、
ずっと名著として変わらず
売られ続けているのがその証拠なわけですね。
これらの原理原則や本質というものは、
古いものではすでに100年以上も前に解明してるわけなので、
たった数年で変わるわけがないんです。
上記のような、一時だけたまたま月収100万円とか
稼げてしまった人のノウハウとは、
レベルもその効果も違うわけです。
こういった原理原則や本質が学べる書籍には、
どんどんと投資していきましょう。
少なくとも、
■初心者がインターネットで月10万円稼ぐ~
とかいった書籍は、もう買う必要はないです。
P.S
上記の2冊もぜひ読んでほしいですが、
こちらの書籍もぜひ読んで欲しい素晴らしい1冊ですね。

人がなぜモノを買うのか?という、
消費者心理を、ここまでわかりやすく
詳しく解説してくれる本は他にないのではないでしょうか。
書かれているノウハウひとつひとつが非常に強力です。
ここに書かれている
テクニックをいくつか意識するだけでも、
アフィリエイトだったら余裕で月30万円とか、
それこそ100万円とかは普通に行きますね。
これらを全部、普通に使いこなせるようになったら、
月収100万円どころか、数十億円のレベルにいけるのでは、
と思うくらいです。それくらい奥が深いですね。
これからあなたが、情報でも商品でも、
なにか物を売ってお金を稼ぎたいと考えるなら、
学んでおいて絶対に損のない書籍です。
これ1冊マスターすれば
間違いなく一生食っていけますので、
手元においておくことをおすすめします。
↓↓↓
