【アフィリエイト準備編04】ドメインを取得しよう
こんにちは、志村光一です。
本日は、【独自ドメインの取得】についてです。
ブログを立ち上げた際の住所の役割を果たしたり、
メルマガを発行する際の独自アドレスで
必要不可欠となってくるものですので、
必ず独自ドメインもとっておきましょう。
またそれ以外にも、
・リストを集めるランディングページやオプトページを作るとき、
・セールスレターを書いてweb上にアップする時
・購入者専用サイトなどを作る時
などなど、いずれどうしても必要になってくるものです。
こうした時のためにいまのうちに
独自ドメインは持っておいたほうがいいですね。
出来る限り早めに取得して、
ご自身のレンタルサーバーと紐付けておくことを推奨します。
そのほうがSEO的にもいいですからね。
ブログなどをすぐに更新するわけじゃなくても、
ドメインを寝かせておけますから。
ドメインエイジは古いほうが望ましいですので。
ちなみに私は
■お名前 .com
■ムームードメイン
■バリュードメイン
の3種類を使い分けていますが、
正直どこも変わらないので、
なんでもいいと思います。
さしあたり、バリュードメインか、
お名前 .comでいいと思いますね。
ロリポップを使われている方は、
ムームードメインでいいでしょう。
また、ドメインは【.jp】がベストです。
まあでも、年間で3000円くらいはしますので
とりあえずは
.com、.net、.info
あたりで問題無いです。
.com、.netあたりが無難でしょうかね。
それと、サーバーにファイルを
アップロードするためには、
FTPソフト、というのを使います。
これも種類がありますが、【FFFTP】あたりが無難でしょう。
この辺りはご自身の使いやすいソフトを使ってください。
⇒FFFTPはこちら
一応解説動画を貼っておきますが、
は探せばいくらでもあるので、
ご自身にあったわかりやすいものを
探してみてください。
↓↓↓
